HSHパターン ギター配線例

HSHのようにピックアップの数が多いギターの場合、出力出来るサウンドの幅は広く、ハムバッキングピックアップが4芯線やタップ線付きのものでスイッチ等を使って配線を切替えられるようにした場合にはサウンドバリエーションはさらに豊富になります。
しかしその反面、あまり複雑なコントロールにしてしまうと操作感も複雑になり扱いにくいギターとなってしまう場合もあります。
なるべく扱いやすく、欲しいサウンドが手に入るコントロール配線が理想かと思います。

FrontislandCustomGuitarGirl

ご希望のコントロールで配線図作成致します!
詳しくはこちら↓
オーダー配線図作成サービスのご案内

 

1V 1T 5Wayレバースイッチ 配線図

ピックアップ配列がハム・シングル・ハムの場合において、1ボリューム・1トーン・5WAYスイッチにてコントロールを行うベーシックな配線例です。

1V 1T 5Way オートタップ

フロント+センター、センター+リアのポジションにおいて、ハムバッキングピックアップが自動的にタップされる仕組みです。
この配線図ではハムバッキングピックアップのそれぞれ内側のボビンをキャンセルする仕様となっています。
パーツの構成は上記ベーシックな配線図と同じです。

1V 1T(タップスイッチ) 5Way

1つのプッシュ・プルスイッチ付ポットを使用してフロントとリアのピックアップのタップ切替を同時に行う仕様です。
プッシュ・プッシュのスイッチポットでも配線可能です。

1V(Fタップ) 1T(Rタップ) 5Way

2つのプッシュ・プルのスイッチ付ポットを使用してピックアップのタップ切替を個別に行う仕様です。
ボリュームの位置によってはプルアップした際にコントロールノブが演奏の邪魔になる場合があり、特にアーム付きのギターの場合は注意が必要です。
取付スペースがあればスイッチ付きポットを使用せずにON-ONのミニスイッチ等でも配線可能です。

1V(フェイズ) 1T(タップ) 5way

2つのプッシュ・プルのスイッチ付ポットを使用してピックアップのタップ切替とフェイズ切替を行う配線です。
センターピックアップの位相を切り替えることでフロント+センター、センター+リアのポジションでフェイズサウンドの出力が可能です。

オートタップ (ハーフトーン無し)

スーパースイッチを使用したオートタップ配線です。
レバースイッチの操作でハムバッカーピックアップのタップサウンドの出力選択が可能です。
ピックアップのミックスサウンドよりも、フロントとリアのタップサウンドを使いたい場合に有効な配線方法です。

EMGのオートタップ(ハーフトーン無し)

89R-SA-85-オートタップ-Wiring-diagram.ai-

HSHのピックアップレイアウトにおいて、ピックアップの選択と各ピックアップのハム・シングルのモード切替え機能をレバースイッチに集約した配線例です。

リアのEMG81TWはEMGの81をベースにシングルコイルモードが追加されたピックアップです。
EMG81TWを載せる場合に注意するポイントはピックアップザグリの深さです。81TWはピックアップ本体に厚みがあるので、ザグリが浅い場合にはピックアップが収まりきらない可能性があります。

リアピックアップ下にフロントとセンターの配線を通す場合にはザグリの深さにその余裕がないとピックアップが収まりません。
クリアランスが足りない場合、ザグリを掘り下げる等のボディ加工が必要になる場合があります。

EMG89-EMG81TX-高さの比較

2ハム ミックストーン

HSHレイアウトで2ハム特有のギターサウンドが欲しい場合に有効な配線です。
ハーフトーンポジションではフロントとリアのミックスサウンドが出力されるコントロールです。

シリーズ&パラレル&タップ切替

ON-ON-ONのミニスイッチを2個使用してハムバッキングピックアップのサウンドプリセットを個別に行う配線です。
ミニスイッチがSplit(タップ)ポジションの場合、それぞれハムバッキングピックアップの内側のボビンがキャンセルされ、外側のボビンのみ有効になります。

シリーズ&パラレル&タップ&フェイズ切替

ON-ON-ONのミニスイッチを2個使用してハムバッキングピックアップのサウンドプリセットを個別に行い、さらにハムバッキングピックアップのフェイズ切替をプッシュ・プルスイッチにてコントロール可能とした配線です。
使える音かどうかは別として、とても多彩なサウンドの出力選択が可能となります。
ミニスイッチがSplit(タップ)ポジションの場合、それぞれ内側のボビンがキャンセルされ、外側のボビンのみ有効になります。

HSH 3WAYコントロール

3WAYのセレクターを使用して操作をシンプルにした配線です。
この配線ではリアピックアップ選択時にトーンコントロールがキャンセルされます。

HSH 2ハムメインのトグルスイッチコントロール ①

HSH-(2H-or-center)-Wiring-diagram

HSHのピックアップレイアウトではありますが、基本的には2ハムのギターとして2つのハムバッカーをトグルスイッチで操作する配線例です。

センターのピックアップを出力したい場合にはイラストのトーンポットのスイッチの切り替えで出力させることが出来ます。センターピックアップがONの時にはフロントとリアのピックアップは無効化されるのでトグルスイッチのポジションがどの位置にあろうとも関係なくセンターのピックアップが出力されます。

HSH 2ハムメインのトグルスイッチコントロール ②

HSH-(2H-and-center)-CVP-Wiring-diagram

HSHのピックアップレイアウトではありますが、基本的には2ハムのギターとして2つのハムバッカーをトグルスイッチで操作する配線例です。

イラストの場合にはボリュームポットがスイッチ付きとなっていて、コントロールノブが上がった状態ではセンターピックアップが常にONの状態になります。センターピックアップはフロントやリアとのハーフトーンサウンドの音作りを目的としている為、単体で出力されることはありません。

HSH Free-Wayトグルスイッチ

HSH-FreeWaySwitch-Wiring-diagram

HSHのピックアップ配列をフリーウェイのトグルスイッチにてコントロールする配線例です。
よくある5WAYレバースイッチでのHSH配列出力パターンは①ー④ー⑤ー⑥ー③の5パターンとなっていますが、この配線では②を加えた6種類のサウンドセレクトが可能です。

HSH Free-Wayトグル タップコントロール

HSH-FreeWaySwitch-Wiring-diagram-2H3S

HSHのピックアップ配列にて、ピックアップのを切り替えるだけでなくタップサウンドの出力も可能とした配線例です。

①②③のポジションにおいては、2ハムのギターの感覚で2つのピックアップの切替えコントロールを行います。
④⑤⑥のポジションでは、それぞれシングルサウンドが単発で出力されます。

ポジションの多いスイッチでは、どこのポジションにどのサウンドを割り振ったか忘れてしまうこともあると思うので、感覚的に操作できる配置にしてみました。

関連記事