東海楽器製造株式会社
×
Frontisland CustomGuitarWorks

7弦仕様のTalboを発売

A101-CM7-FI

東海楽器製造株式会社より、7-Talbo (A-101 CM7 FI)を発売します。

東海楽器製造とFrontisland CustomGuitarWorksによる共同制作により7弦TALBOの製品化が実現しました。
これまでの“型”にとらわれることなく今までにないTalboをコンセプトに開発を行いました。弦の本数以外にも今までの6弦Talboとは異なるスペックに注目です。

仕様

【SPEC・MATERIAL】
BODY : Cast Aluminum alloy (AC4B) + Rosewood
NECK : Maple (Built-in carbon neck rod)
FINGER BOARD : Brazilian Rosewood
SCALE : 648mm
FRETS : Nickel silver (24F)
POSITION MARK : 3-Way LED
NECK ADJUSTMENT : 2-way
TUNERS : GOTOH SG381-07 L MG-T
BRIDGE : GOTOH GE1996T-7
PICKGUARD : Black Stripe Special
BODY COLOR: Misty Purple

【PICKUPS】
NECK:FISHMAN Fluence Modern Humbucker Alnico
BRIDGE:FISHMAN Fluence Modern Humbucker Ceramic

【POSITION MARK LUMINENSENT COLOR】
Red & Blue

タルボ7 コントロール

 

各部の紹介

7-TALBOのヘッドのロゴ

規格外のシリーズとして、ヘッドのロゴも新たにデザインしたものが採用となりました。
Talboをイメージした新しいTokaiロゴとFrontisland CustomGuitarWorksの組み合わせです。

7-TALBO シリアNo

ヘッド裏にはシリアルナンバーが入ります。こちらのギターは記念すべき1本目となります。

ペグはGOTOH製ロックペグを採用し、弦交換の手間を緩和しています。

ネック内部にはネックの動き方をサポートする目的としてカーボンロッドを仕込んでいます。
トラスロッドは2WAYタイプを採用し、万が一ネックが逆反り方向に動いてしまったとしてもロッドの調整で対応出来るようにしています。
木は生ものです。時間とともに様々な要因で反り方が変化する場合があります。カーボンロッドと2WAYトラスロッドの備えで対策と万が一の予防を行っています。

7-TALBO PG

指板は東海楽器製造のストック材の中からハカランダ材を使用しています。

ピックアップはFISHMANのFluence Modern Humbuckerを採用しました。
2つのピックアップに対し5WAYのピックアップセレクターで出力を制御します。1アクションで出力させたいピックアップの選択と出力モード(シリーズorパラレル)の選択が可能です。また、ボリュームやトーンのポットはプッシュ・プルの切替スイッチが付いており、ヴォイスモードやゲインモードの切替が可能です。
多彩なサウンドバリエーションを楽しむことができます。

7-talbo トレモロ

ペグ、トレモロユニットはGOTOH製を採用しております。

トレモロを支えるブラケット部分やボディのジョイント部分にはローズ材を使用しています。

7-Talbo-led

メインのポジションマークには赤と青の2カラーのLEDを装備し、スイッチの切替で3パターンの発色選択が可能です。

曲や演出に合わせた色の輝きでステージを彩ります。

※注 LEDの点灯不具合につきましては修理対応は出来ません。保証対象外となります。

7-TALBO BODY

ボディはアルミの質感を活かした見た目としています。

昔ながらの鋳造形成によるアルミボディの表面には、無作為に“鋳巣”模様が生じる等、見た目に違いがあるという特徴があります。それらは1本ごとに違った表情を持ち、杢目のような感覚で楽しむことができます。

ピックガードは特殊加工によりストライプ模様を施しています。
このストライプ部分は見る角度によって模様の深みが変わって見えるのですが、それはまるで木のフレイム杢のような感じです。

ボディ表面は特殊な塗装で仕上げています。パッと見は紫色ですが、時折赤や青に色味を変化させた表情を見せてくれます。

開発ストーリー

7-Talboは個人的に制作したこちらの動画のギターをベースに開発を行いました。

過去に東海楽器に勤めていたこともあり繋がりがあったため、こちらのギターを持ち込み現物を見ていただいたところ協同で製品化する運びとなりました。

7-Talbo 打合せ

打合せと試作を進め、最終的な仕様を決定しました。

仕様や選定パーツに合わせてネックやボディブラケットは再設計を行いました。

各所に新しい試みを取り入れることにしたため、今までにない雰囲気のTalboに仕上がっています。

7-TALBOカーボンロッド

打合せの際に東海楽器の担当の方から「ネックにカーボンロッド入れれませんかね?」というアイデアが出ました。

ネック内部に2色のLEDの配線とカーボンロッドを共存させるは容易ではありませんが、実現できるのは手作業の強みとも言えます。

制作に必要な材料は東海楽器様から提供していただいています。

7-Talbo ボディ切断

ボディは6弦用のボディの中央をカットしてワイドボディ化することで7弦化しています。

加工に適した機械に専用の治具を作成し、安全で正確なカットを実施しています。

販売について

販売元は東海楽器製造株式会社となります。

直販価格:¥1,056,000円
お問合せ・お申込みはこちらからお願いします。

制作者紹介

Frontisland

Frontisland CustomGuitarWorks
前嶋 利章

東海楽器製造㈱に勤めていた頃は組立課を経て設計開発課を担当し、ショップオーダー品やOEM受託品の設計・試作・量産準備等に従事していました。

現在は独立し、個人工房を営んでいます。